忍者ブログ

2025
05
26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/26 (Mon.)

2014
03
15

バブーシカ

時々、用があって横浜まで行きます。
が、横浜と言っても中華街とか賑やかな場所ではなく、
市営地下鉄(?)しか通っていない
センター北というところ、初めて行ったときには
「俺の知ってる(イメージしてる)横浜と違う…」と思いました。

今までは用事を済ませ、駅周辺の商業施設内の
日本全国どこにでも有るような店で食事をしていましたが、
今日は少し早く着いたので、用事の前に少し周囲を散策しました。

それでみつけたのが、小さなピロシキ屋「バブーシカ」
店内に少し席が有り、どうやらテイクアウトがメインらしい。
帰りに立ち寄って昼食をとったけれど、
勧められた「塩豚キノコ」なるピロシキが美味しかった!
もう、なんで今までこの店に気づかなかったか!ってぐらい。

つまらない用事で行くのが面倒臭かったけど、
帰りにあの店で食事ができるなら、少し楽しみになるかもしれない。

PR

2014/03/15 (Sat.) Comment(0) 日々の生活態度

2013
11
30

ガんばって!

昨日、昼休みに昭和通りで信号待ちしてたら
右折信号になって止まった車の間から一台バイクがでてきて
それがロッシの初回ヤマハYZF-M1の2004年レプリカ!
しかもメットもロッシのレプリカ!(顔のじゃないよ)
嬉しい事に、メットのシールドはミラー加工で顔が見えない!
見つけて「あ!」って顔してしまったとき気づかれたみたいだったけど
うっかり「ロッシふみガんばって!」と言いそうになった。
さすがにスーツやグローブ、ブーツは揃えてなかったけど
濃いファンだな。

レプソルホンダのレプリカはよく見かけるのに
M1は初めてだったから、
信号待ちしてたくせに青になったのが残念だった。

2013/11/30 (Sat.) Comment(0) 日々の生活態度

2013
10
28

ダスキン…

ボロい不動産屋とその隣の駐車場に、よく長毛の茶虎猫がいました。
シッポが黄色いモップのようなので勝手にダスキンと呼び、
以前はよく撫でていたものでしたが、
1年ぶりぐらいで通ると、その場所に囲いができてマンション建設中!
え、駐車場はともかく、不動産屋は?
もちろんダスキンの姿は無く、よく出没していた
顔がそっくりで柄の違う、どう見ても兄弟猫も居ませんでした。
ダスキン…

2013/10/28 (Mon.) Comment(0) 日々の生活態度

2013
09
15

あっさり

昨日、用事で出かける前に実家へ立ち寄ると
飼い猫(デブの方)が調子悪くて何も食わないといって
獣医へ行くところでした。
実家で拾う前、野良やってたときに感染して
とてもそうは見えない体型だけど猫エイズキャリアなデブ。

そのときは「お大事に〜」ってドナドナを見送って
夕方にどうしたか聞くと3日ほど点滴に通う予定だと言ってました。
なのに今朝電話があって、朝3時頃にぽっくり。

初代は病気知らずで19.5年も生きたのに、
まだ3歳程度であっけないなぁ。
猫もメス(正確にはオナベ)の方が長生きなのか?
火葬は18日だそうです。また実家に猫の骨壺が増える。

2013/09/15 (Sun.) Comment(0) 日々の生活態度

2013
09
11

まさかの汚染

社外のセミナー受講中、講師の先生が突然まさかの
ミク語り!
一応話す理由は有ったんだけど、何もそれを例にせんでもと思った。
掴みは良かったがインパクト有り過ぎて、掴みで全部終わった感。
士業の先生が、厄介なものに感染した実例を見てしまった気分。

2013/09/11 (Wed.) Comment(0) 日々の生活態度

2013
07
28

新しい冷蔵庫が素敵だ

道具は使えればそれでいい。な黒崎は
十数年前に購入した300L未満の冷蔵庫を使用していました。
冷凍室も野菜室もあったので不満は無かった。
が、サイズ的にも年式的にも最悪な燃費の悪さにつき
買い替えを行い、先週新しいのと交代したのですが…

今度のは氷を自動で作ってくれる機能があって
試してみたところ、快適!
常温だけど、まぁいいか。で済ませていた飲み物にすぐ氷
コップに入れて暫く経つとぬるくなっていたのも
氷を入れておくと(薄まるけど)暫く冷たい
当たり前だけど今までは無かった快適さ!
あぁ、人間はこうして駄目になって行くのだな…と実感です。

いや、今までだって氷はつくれましたよ、でもね
狭い冷凍庫内を整理して、製氷皿に水張って
凍ったと思ったら中がまだ水だったり
こんなに数要らないけどタップリ作れてしまい
なぁんか無駄なことしてる気がしながら残りを捨てたり
してました。

そんな素敵冷蔵庫をなぜエコポイントのうちに買わなかったかといえば
エコポイントを金(金券?)に換える手続きが面倒臭そうだったから
それと懐が寒かったから←メインはこっちかも
箱入りのお徳用アイスを買っても楽々収納できるので
この夏は駄目人間まっしぐら(今まで通り)です。

2013/07/28 (Sun.) Comment(0) 日々の生活態度

2013
07
15

口は災いの元

親の前でうっかり夏季休暇の日程を喋ってしまったところ
旅行に連れて行く羽目になりましたとさ。
自宅警備をしたかったのに。
なんてこったい。

2013/07/15 (Mon.) Comment(0) 日々の生活態度

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/09 名無し(マドレーヌ推し)]
[03/08 黒崎 うるま]
[03/01 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
黒崎 うるま
HP:
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ