忍者ブログ

2025
05
26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/26 (Mon.)

2010
02
24

右上にキャッツアイ

Yahoo!のポータルにコブラのバナーが出てました。
シティハンターも復活するとか書かれてました。



右上にキャッツアイもいました。
あの三姉妹はすっかりふくよかになって見る影もないな。
否、影の面積倍増か?

PR

2010/02/24 (Wed.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

2010
02
19

山田ーッ!!

コブラ第6話「カゲロウ山登り」冒頭にオリジナル部分が!
でも原作通り機長はハゲでヒゲでした。
その機長の最後の台詞、山に衝突する寸前の「山だぁーッ!」が
何故かとっても「山田」に聞こえてしまいます。
あいにく座布団は間に合ってます。

吹雪のCGがとてもキレイで、今の時期に観たのを軽く後悔しそうでした。
見てるだけで寒い〜
そしてコブラが叩いたドアの音が…軽ッ!
開いた時にはバーンて重そうな音がしたのにノックの音はベニヤみたいです。

リンダの前髪はアニメで着色しづらいのか、ぱっつんに変えられてました。
絵のせいなのか髪型のせいなのか、原作より幼く見えます。
…絵のせいかな。

前回の「さまよえる〜」が1回だったので、カゲロウ山登りも1回で1話だと思ってました。
山が見えたところで前半が終わり、残り15分足らずで足りないだろ!
と心配したら今回は登り始めたところで終わりで良かったです。
カゲロウ山に高速エレベーターでもつけられたんじゃオリジナル過ぎます。
2回分に増やすため水増ししたところが話のテンポを悪くしてる感もありましたが
1回に詰め込むには少し中身が多いのは確かです。

予告で「誰だ 一緒に仲良く登れないやつは?」なんて言ってましたが、
一番協調性なさそう、もしくは長続きしなそうなコブラに言われたくないよな。

あ、そういやネズミ姉弟の名前が変わってる。
ジェリーとミッキーはマズイのか。

2010/02/19 (Fri.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

2010
02
14

謎か…

コブラの第5話「さまよえる美女の伝説」を観終わりました。
今回も作画がきれいで嬉しいです。
エリスのワンピースはそんなに胸(乳)の線を描かなくていいと思うけども。
ジョニーの髪は金髪でした。
金髪だとコブラと被るから茶色だと予想してたけど外れた…
一緒に出てる場面はほんの一瞬だから被ると言う程影響はないか。

女よりも、船主の死体をどうしたのかが謎だ。
あのまま港にポチャン☆かな。
そのまま腐らなかったら、さまよえるアフロの伝説!

2010/02/14 (Sun.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

2010
02
06

残念だけど良かった

コブラ第4話、前回見られなくて非常に残念だった
ニップレスが見られた!
いやぁ、よかったよかった。

…と、まぁそんな感じです。
絵は前回の方がキレイでした。
ガルシアやボガードの動きがヘンで笑えました。
踊り子姐さんの毒用の歯が金歯で驚きました。目立つだろそれ!
ガルシアが踊り子姐さんと一緒に飛び退いたところは面白過ぎました。
コブラの目を白目じゃなく光らせたのは良かったです。
原作のままだから今更なんだけど、シークレットを引き出すときに
尻が擦り剥けないか?と心配になりました。尻と言わず裏側全体ですが。
最後の「両手に花なのに」のとき、レディが見ていた映像は
いったいどこから撮っていたのだろうか…

2010/02/06 (Sat.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

2010
01
30

こんなところで終わるのか…

コブラの第3話、一番の感想は「ここで終わり!?」でした。
第1話から、ときどき入る止め絵が昭和TVシリーズを思い起こさせて
ちょっといい感じだったんですが、今回は多かったです。
下手に動きつけるより演出効果として良いんだろう。

ボニーと一緒にバーにいたときのウイスキー(?)がキレイで
こういうところはCGが使えるようになってくれて嬉しいです。
ボニーの座り方やアップになったときの絵も濃くないけど良かったし、
相手はモハメドだと言われた直後にコブラが葉巻をくわえる仕草とか
いいね、そいつぁクールだ(番組違う!)と思うところが多かったです。
今回残念だったのはボガードの店の踊り子姐さんでした。
動きがヘンな感じだったのに加え、ニップレスはどうした!!
コブラに噛みつく直前、チラッとだけ胸が写ったとき黒いビキニでした。
がっかり。
そんなことでは全国のオカンが子供に見ちゃいけませんと言わなくなってしまうぞ!

来週はナックルに鋼鉄を埋め込んでいるガルシアを
コブラが義手で殴ってやっつけるんだな
こう書くと激しくどっちもどっちなみみっちさが漂います。
でも、コブラがガルシア殴ったのは右手だから義手じゃないや☆
少年聖歌隊の躾したときの手が左から右に変わっていたから
ガルシア殴るのも変わるかもしれんけど。

2010/01/30 (Sat.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

2010
01
28

既に「懐かしい」扱い

コブラのサントラを買って来ました。
やっと入手です。
兄友のCD売場で探しても見つけらず、店の人に訊くと
店の人も見つけられず、同僚の人に訊いてました。
もしかして「取り寄せです」な展開?と思っていたところ
ありました!「懐かしアニメ」の棚に!!
劇場版でも昭和のTVシリーズのでもないんですが…
新作DVDが出て一年で懐かしい扱い

2010/01/28 (Thu.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

2010
01
26

作らないなんてことは…

当初、コブラ30周年でアニメを作ると発表されたとき
TVシリーズは「六人の勇士」だと聞いていたはずなんですが
TVシリーズを放送しているBS11のサイトに、
それらしきキャラクターのキャストが出ていません。
他の悪役ガールズも良いんだけどさ、黒崎の大好きなアーシュラは?
コブラワールド最強ロリなミスティは?
  キャストに『エリザベス:日下由美』ってなってるから「マンドラド」も有るのか…
  アレをやるにはシークレットが事前に出てないとそりゃマズイよね
キャストから判断して
 黄金の扉、さまよえる美女の伝説、マンドラド、黒い弾丸、ギャラクシーナイツ
は放送するらしい、ギャラクシーナイツって、また…随分最近のネタだなぁ。

で、今更なんだけど、昭和のTVシリーズを「ドミニクは生きていた!」で締めたことは
キレイに無かったことになってるんだな。

2010/01/26 (Tue.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/09 名無し(マドレーヌ推し)]
[03/08 黒崎 うるま]
[03/01 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
黒崎 うるま
HP:
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ