2025
05
26
2009
11
15
ミドリ!
自分で組めなくても塗装できなくても欲しいかも!と思っている
ブラック・ソード・ゼロのレジンキット。
公式ショップのリンクから作家さんのサイトHEADLONGへ行ってみました。
すると…塗装済画像の中に緑色がかった黒に塗られたのが有るじゃありませんか!
欲を言えばもう少し暗い緑色がよかったけど(現物はもっといい色かも)
もうこれ、ジャンプコミックスの表紙だったときのあのイメージですよ!
↓あのイメージ…ほとんどの部分がオフェーリアで隠れてますが
携帯写真、やっぱりダメだなボケとるし色も青っぽい
で、この緑色、実際は黒に塗装したところへ緑色のライトをあてて
撮影したものみたいです。
何にしてもイイモノ見せていただきました。
2009/11/15 (Sun.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2009
11
05
欲しいけどさ
ギルドメールによると
ブラック・ソード・ゼロ1/6レジンキット発売!
だそうですね。
黒崎はコブラよりゼロの方が好きだから欲しいんですが
自分で組立てるの嫌だ〜! 塗装なんてできない〜!
常日頃奇跡のように力不足なくせに、いらないところで力が発揮されて
折っちゃイカンところをパキッとやったりするの得意だし。
まだ画像も出てないわけだけど、見たら欲しくなるよなぁ…ゼロだもん。
予定価格10,000円
ここは貧しさに負けておくべきか否か。
2009/11/05 (Thu.) Trackback() Comment(4) COBRA & 寺沢先生
2009
08
22
更新は計画的に!
ここのブログ、もう何がメインなのかわからなくなりつつありますな。
「なりつつある」じゃなく「なってる」が正しそう。
えーと…
ここは一応、コブラのファンサイトのブログなんですが
ちっともそんなネタを書いていません。すみません。
何か無いもんかと思ってもアニメ公式のブログなんてGW以来そのままだし
TVシリーズについては何も新しいコメント出ないし
原作も新連載始まらないし(催促してなんかいませんよ、少ししか)
レディのフィギュアはいつ出るのかわからないし
黒崎は手ブロでしか描いてないし
手ブロ絵に色つけて使い回すと言いながら、やってないし
更新のネタは有るのにいつまでも許可取らないから載せられないし
…ん?結局自分がサボってるだけかぁ?
アニメ公式のブログはもう少し広報として頑張って
きちんと計画的に運営してほしかったです。
既に「すべて終わった」感タップリで泣ける。
2009/08/22 (Sat.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2009
08
01
ギャー これ欲しい!
buichi.comからのメルマガで紹介されていた
ワンフェスに参考出品されたコブラのフィギュアがもう、
なんてこったい!なデキで欲しくてたまらんです!
コートの方はともかく、ジャケット着てる方がイイ!
本体の色はいつも通りの赤でもいいから、
あのジャケットをハードエンブレムに付けて欲しかった…
普段硬い素材ばっかりだから新鮮だったし。
ちょっとG.I.ジョーっぽいところがまた良いと思います。
オプションでジャケットだけ売ってくれないかな〜無理かな〜
2009/08/01 (Sat.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2009
06
30
ナースはキノコ
OVAタイム・ドライブvol.2で一番気になっていたのは
美人のナース!
でした。原作でカクカクなCGだったキノコみたいな妖精(?)が
OVAでどうなるのか、手描き or CG、カクカク or なめらか
観た感想としては、違和感が無かったので良かったです。
前巻から、目つきが鋭いはずのヤングコブラがやけに丸く描かれていて
こんなに良い人顔にしなくてもいいんでない?と思ってました。
原作でもどんどん女性寄りな顔になってますが、
今回のアニメでは全然目の鋭さが足りない!
でも、中の人(内田さん)がコメントしてたの聞いて思いました。
これぐらいで良かったのかもしれない、って。
あんまりキッとした顔であの台詞が「音(声)」付きで入ると
観てる方はしらけるかも。
原作とアニメ両方に共通した疑問は
あの星にいた他の人たちって、どうなってるの?
それと
エメラルダの「宝石」は最後、どうしたの?
星の人たちは「何も気付いていませんでした」でも良いと思います。
が、宝石って…レディが触っても大丈夫なのか?
それともやっぱりダメだから、あのまま放置してきたのか?
回収している感じは無かったけど、そのままだと危険です。
変なモノを投棄してこないでください>姫様
2009/06/30 (Tue.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2009
06
28
一家に一台
タイム・ドライブは今回も映像特典の対談が面白かったです。
確かに欲しいですよ、一家に一台、レディが!
だからって初っぱな那智さんにあれ言われたら他の人、何も言えないだろうに。
話を膨らますとかそんなの考えずいきなり正解(笑)
しかもこの人、最後に寺沢先生に凄いプレッシャーかけたよ!
(あれはTVシリーズのことで原作のことじゃないのか?)
OVAでレディの過去を先に出してしまって、この後のTVシリーズで
「お前はロボットじゃないの!」とか言われてもなんだかな〜
と思ったわけですが、そこはOVA観てない人が気になったときすぐ
タイム・ドライブを観られるようにということなんだろうか。
原作の「六人の勇士」だとコブラもレディが人間だったのを知らなかった
という印象だったんですが、アニメでは変えるでしょうね。
2009/06/28 (Sun.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2009
06
26
これで最後だ
タイム・ドライブの2巻を買って来ました。
これでOVAシリーズも最後です。
内容の感想は後日書くとして、
その後が気になっていたハード・エンブレムの情報が入っていました。
よかった〜、こっそり立ち消えたりしてなくて(コラ!)
第一弾のコブラ&エアバイクで「これ以上のは無いでしょ」なんて
思っていたけど、うぁ、第二弾も欲しい…本当にこのポーズできンの!?
うちのMac(Mac mini)の上でこのポーズさせたい〜
踊り子さんには手を触れないでくださいな感じで(死ね)
初回特典のピンバッジは予想通りヤングコブラでしたが、
それだけではなかったです。
前後で少し色調が違うのが気になります。遠近感なのか?
2009/06/26 (Fri.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生