2025
05
26
2008
06
02
いやキミには聞いてない!
…うん。クリリンに聞いてた。
缶コーヒーROOTSとジャンプ作品のコラボポスター
コブラの台詞が「いやキミには聞いてない!」で、
クリリンには悟空が「何浦和にいるんだ!」って聞いてました。
JRだけでノーマルな浦和の他に東西南北+武蔵浦和が有るから、
そりゃハッキリしてほしいよ。
他社線では浦和美園とか言うのも無かったっけ?
秋葉原駅では桃が腕相撲で彼女に負けたと言ってました。
それ、女の子じゃなく飛燕なんじゃないの?と思った黒崎。
最近のジャンプしか知らない人には全然分からない話でしょうな。
数年前、川本成さんが共演者の花粉症のときのマスクを
「卍丸みたいなマスク」と言ったり、同じく共演者の表情を
「ついでにとんちんかんの間抜作先生みたいな目」と言ってたとき
中高生がこれ聴いてわかるのか?と思ったものでしたが
そのラジオ聴いてた黒崎と同じ歳が既にわかってなかった…
「ついでにとんちんかん」はDVDが出るらしいですよ。
どんな話だったか微塵も思い出せません。
こんなに経ってから見て面白い話なのかな?
↓H2にピントが合ってしまいました。
コラボポスターも今日はもう撤去されてました。
コブラのは見られず終い。
2008/06/02 (Mon.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2008
05
30
制作発表会
6月24日ならたぶん休めるから行きたい…
どうすれば当選するんだろう(まず応募では?)
23区内のどこかで開催ってことは、○○区だったりすると結構遠くて
××区だったりすると職場目の前な危険が(ギャッ!)
予想としては渋谷区かな〜
TVシリーズのDVD発売発表がたしか渋谷だったと思うから(記憶違いかも)
当選したらナマで那智さんの声が(たぶん)聴けるよ!わ〜♪
ナマで寺沢先生には喜ばないのか、という突っ込みはしないでください(笑)
2008/05/30 (Fri.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2008
05
25
忘れてたー!
メディアファクトリー版の「ザ・サイコガン」がとっくに発売になっていたのを
すっっっかり忘れていました。
21日に書店のコミックス売り場で、そろそろじゃなかった?と探したけど
見つからなかったので、まだだと思って油断してました。
5月23日だったらしいからそれほど遅くもなかったか…
発見したとき棚に前編後編各1冊しかなかったので、とっくに発売だったかと焦りました。
前編の表紙がミス・マドウからレディに変更されていて
中身を読んでナルホドと思いました。
でもこれ「ブルー・ローズ」を再版するときはどうするんだろう… しないのか!?
2008/05/25 (Sun.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2008
05
06
左に神の目を持つ男
のDVDが届きました。
レンタル、複製、中古販売の禁止は書かれているけど
年齢制限がどこにも見つけられません。
普通に頭もげたり、なさったり、してるのに。
作ったときの規制をクリアしていればいいのか?
コブラの書籍は持ってない(新旧コブラガールズが無い)のがあるくせに
ゴクウはムーンライトスコープ(画集)まで全部持ってます。
実は続きと間違えて買っただけです。
3DCGに移行する前の絵を観ると、これをやりたくてCGに移ったんだなと
思えるところを多々見つけることができます。
手描きモノクロも大好きなのでちょっと複雑ではありますが。
久しぶりにコミックスをめくってみました
「条約にはソ連もおたくの国も署名したんだぞっ」
おたくの国…日本のことだな。(注:アメリカです)
2008/05/06 (Tue.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2008
04
24
CR COBRA
アニメ公式からリンクを辿って行ってみました。
CGのキャラクターたちが、原作とは顔の感じが違うもののイイです。
特にサンドラがいい雰囲気でした。←相変わらず悪役の姐さん大好きです。
ヘルキャッツが「ギルド兵」になっていたのは何故でしょう。
名前そのままで説明書きにギルド親衛隊って書けば済む気がします。
何か大人の事情とかあったのか。
フィギュアだとありがちなことですが、
肝心の主人公様が一番デキが悪いと思うのは黒崎だけですか?
↓リンクについての注意書がなかったのでコピペで行ってください。
http://www.newgin.co.jp/cobra_room/
2008/04/24 (Thu.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2008
04
23
東地宏樹さん!?
コブラのアニメ公式が昨日更新、正式オープンだったようで
OVAのメインキャストが発表になっていました。
コブラとレディは既に公表されていましたが
第1話は「ザ・サイコガン」だそうで、
伯爵が咲野俊介さん、ユートピアが安藤麻吹さん、クリ坊が東地宏樹さん
やー、なんか…そうきたか、と。
とりあえずクリ坊がしゃべるたびに、次元…とか思わなくていいんですね(笑)
東地さんの声が嫌なのではありません(念のため)
マジメな話はここまでで、
拙宅のしょーもない占いで、今日の運勢に凄いのが出てました。
1位 ★ミスティー
背中に宝の地図が浮かび上がりそう
や、それ、キャラ違うから!
この部分は元から入っていて黒崎は何も手を加えていないんですが
このどこかで聞いたようなネタは何でしょう?
ランダムに出てくるので、そのうちジェーンにコレが当たる日もあるかもです。
2008/04/23 (Wed.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生
2008
04
14
初載り
書くのをわすれておりましたが
月刊ニュータイプ5月号に「コブラ」の記事がありました。
ニュータイプは今年で創刊23周年だそうですから
コブラのアニメ化記事が載るのはたぶん初です。
内容は…今のところオフィシャルで公開されているのと
あまり変わらず、新しいのは美術監督と音響監督ぐらいかな、と。
OVAは「原作のまだアニメになっていないエピソードが
映像化される。」そうです。
…てことはTVシリーズは「原作のもうアニメになったエピソードが
もう一度映像化される」?
第一話から作り直しちゃうか?(そんなワケなかろう)
OVAは「タイムドライブ」「ブルーローズ」「黒竜王」辺りかな?
と思っています。
話のボリューム的に「六人の勇士」「地獄の十字軍」なんかはTVシリーズで
複数回に分けるんじゃないかと。
あくまでも個人の妄想想像ですが。
2008/04/14 (Mon.) Trackback() Comment(0) COBRA & 寺沢先生