2025
05
26
2010
07
12
一本とられたよ
ワンピのアニメでイワンコフの声あててる役者さんが
わいせつ図画陳列で捕まったらしいですね。
二丁目でお店経営しているそうですね。
イワ様の中にホンモノが入っていたなんて、一本とられたよ。
ネタとしてはいいが、今後の収録どーすんの?
ゴメンナサイすればすぐ復帰できるもんなのか?
番組的に使ってもらえるのか?
代打(代打?)を探すなら是非、マクロスFでゲイの幅が広がった
三宅健太さんを!
現在、ワンピの現場は田中真弓さんと運昇さんが揃っている
黒崎にとっては夢のよーな場所です。
運昇さんに黄猿役は合わない気がしてならんですが。
2010/07/12 (Mon.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2010
07
01
こんなものまで出るんだ
べヨネッタのメガネが発売されるらしいですよ。
商魂たくましいのに世界観が壊れない企画だし、
サイズ調整はどうするのか謎だが、コスプレする人にはイイネ。
すぐに商品化される気がしてたキャンディが気配も無くて意外です。
発売前後のイベントとかで配布されたりしてたんだろか?
抱き枕は…サンプル(?)のデザインだったら欲しくないな。
ちっともドSな感じがしないから。←ドSな抱き枕ってどんなんだよ!
2010/07/01 (Thu.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2010
06
27
来週は出ないのかな
「鋼の錬金術士」は最初に放送されたTVシリーズが途中から気持ち悪くて
こりゃダメだ!と観なくなりました。
新シリーズも最初の方は観てなかったんだけど、運昇さんが出てるから
途中からWeb配信とかで観始めました。
同じハナシ?ってぐらい雰囲気違うのは何なんだ!
ホーエンハイムが主人公じゃないのか?と思うようなすげーイイ役で、
のんびり芋焼いてるシーンがあったり、台詞も割と普通で、
出番は決して多くないけど楽しかったです。
来週の最終回にホーエンハイムはもう出ないかな〜
もう一度出てほしいけど某番組のケアプログラムみたいなのは無しで!
すまゆるとか絶対無しで!!
2010/06/27 (Sun.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2010
06
19
休刊か…
コミックバンチが8月号で休刊らしいです。
蒼天の拳とかシティハンターの続編とか、まだ連載中なのかな?
創刊当時は「全然見かけないけど大丈夫なのか?」と思っていたら
人気ですぐ売れて売場に無いだけだったりしたのに。
ジャンプSQも創刊当時品切れ続出だったけど今はどうなんだろう。
一度も読んだことないから、まったくわからん。
コブラの連載してくれたら買…わないかな〜単行本一気読み派だから。
2010/06/19 (Sat.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2010
05
02
アフターバーナーとブラスレイター
べヨネッタのサントラCD5「After Burner 」を聴いていて
ブラスレのサントラCD1「Blassreiter Main Theme (Gerd remix)」と
似ていると思いました。
アフターバーナーの音楽担当が誰なのかわからないんだけど
実は(と言う程レアな情報ではない)ベヨとブラスレのサントラは
同じ人だからそのせいなのだろうか。
ベヨのサントラ聴きながら久しぶりに尻とか描いてみてます。
↑要らん近況だ。
2010/05/02 (Sun.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2010
03
28
東京アニメフェア
行くかどうか迷っていました。
ブラスレの3D映像(追加シーン有り)を観たいし
コブラも何だか出てるらしいし、ワンピも大盛り上がりらしいから
なのに先週から風邪ひいてフラフラです。
ノド痛いけど花粉だね、と思っていたら風邪でした。
断念。
2010/03/28 (Sun.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2010
03
27
EAGLE
ワンピの画集4冊目、やっと買ってきました。
対談相手がアンパンマンのやなせたかしさんでした。
アンパンマンの「顔をお食べ」はネタとしては笑えるけど、
アイデアの出どころを聞くたび「う〜ん…」と思います。
やなせさん、黒崎の祖母と同年代なのを初めて知りました。
祖母は関東大震災のとき、裏山に逃げて蚊帳吊って暮らしたらしいです。
逃げた理由は、今聞くと突っ込みどころ満載なんだが、
当時の人たちは本気でそう思っていたのだろうと…
こんなエピソードあったね〜 なんて思いながら見つつ
某作品もこれぐらいガッチリ画集を出してくれればと思いました。
や、それを2冊とも買い逃している黒崎が言うなって感じですが。
2010/03/27 (Sat.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム