2025
05
26
2009
04
05
ハガレンは無理
ガンダム00の後番組は鋼の錬金術士らしいけど、これは観ません。
好きな役者さんが結構出るみたいだから本当は観たいんだけど、無理。
以前放送していたのを観ていたのですが途中、キメラの話辺りから
気持ちが悪くて観られなくなったから。
な〜んか、そういうところだけヤケに印象に残ってしまう。
でもあのエピソードは後々影響を及ぼすところだから除くわけにも…
2009/04/05 (Sun.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2009
03
27
53
うっかり忘れていたワンピース53巻を買いました。
ほとんどルフィしか出てなくて驚きました。
ずーっとルフィ中心で、まるでルフィが主人公みたいです。
※ワンピースの主人公は最初からルフィです。たぶん。
これ、アニメになるときはレギュラーメンバーのほとんどが
長期間休みになるんじゃなかろうか。
無理矢理引き延ばすことが多いから回想とか入れて出演させるのかも。
中井和哉さんのSBSは前回の田中真弓さんで流れがわかっていたから
特に驚くことも…心は乙女…ありませんでした。
最後は53巻のラストと同じ言葉で締めましょう。
まさかこの台詞をサンジ以外のキャラに言わせるとは思いませんでした。
っていうか、ことわざだったのか!!
こんなことわざが有るような場所だから、あんな子たちが育ったのかも
恋はいつでも!!ハリケーン!!!
…でも、サンジは北出身じゃなかったっけ?
2009/03/27 (Fri.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2009
02
07
ブレイドクロニクル
めずらしくゲームに興味をもちました。
偶然見つけて、絵も割と好きだし、面白そうかも〜♪
と思いつつ、ちょっと嫌な予感もしながら公式へ…
予感的中。
必須環境:Microsoft® Windows® XP 日本語版
(Server版や64bit版は動作環境対象外です。)
いや、もう慣れたよ。リンゴ歴も無駄長くなってるから。
そのくせスキルは潔いほどまったく上がっていないが。
公式:http://bladechronicle.jp/index.html
MacでOKだったとしてもプレイする時間は無いわけで
それはそれでまた悔しい思いをしてたのかもしれないです。
2009/02/07 (Sat.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2009
02
03
ワンピじゃダメなのか?
実写のドラゴンボールで主人公の声を山口勝平があてるらしいです。
ネットのニュースで見た紹介文には
アニメ「名探偵コナン」シリーズで工藤新一の声優を務める山口勝平
と書かれていました。
…なんで
アニメ「ワンピース」でウソップの声優を務める山口勝平
じゃないんでしょう?
ダメなのか?ワンピじゃダメなのか?ウソップじゃダメなのか?
クリリンの声は田中真弓さんのままがいいです。
2009/02/03 (Tue.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2009
01
16
ボトムズ
劇場版のボトムズ観たいです。
でも観るならTVシリーズを見直しておさらいしないとついて行けない予感。
放送時にリアルタイムで観てたはずなのに断片的にしか覚えていません。
コブラは一度観ただけでDVD発売まで一切観てなくてもキッチリ記憶が有ったのに
なんてこったい!(そこまで覚えてる方がおかしい?)
いつの間にかOVAとかも出てたから、それも観ないとだめかも
そんなことしてたらいつ劇場版に辿り着けるやら
2009/01/16 (Fri.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
12
31
振り返ってみる?
おやくそく的に今年を振り返ってみます。
まず、言うまでもないことですがコブラの再アニメ化ありがとう!
ねちっこくファンやってた甲斐があったってもんです。
これから2月にOVA4巻が出て、3月か4月ぐらいにTVシリーズ開始(らしい)
ケーブルの観られない黒崎宅では死兆視聴できないTVシリーズが…(泣)
フィギュアも出るし、まだまだ祭りは続く。
ヘロヘロになりながらついて行きます〜
今年の始めから前振りラジオが始まって、10年ぶりの新シリーズ発進!
だったマクロスFは、申し訳ないぐらいキャラ萌えしませんでした。
代わりと言っては何ですがCGで組んだメカが!
戦闘シーンだけ寄せ集めて観たいです。←なにげに失礼;
いや、だってさ、惚れた腫れた言われても黒崎には無理ですから。
マクロスFのキャラクター的見所をあえて挙げるなら
ボビーの懐の深さですよ!
今年最強のダークホースはブラスレイターでした。
石塚運昇さんが出るらしいから観よう。ぐらいに思っていたのに
運昇さんが一番活躍(?)する1〜2話を見逃しました。
何やってんだ〜(笑)
その後まんまと感染(あえて「感染」と言おう)して闘病中。
黒崎の苦手な恋愛ネタをきれいに避けてくれたので観易かった反面
何じゃそりゃー!?なトンデモ展開が待っていたり
気の抜けない作品でした。
精霊の守り人は楽しんで観ました。
絵も話も役者さんもしっかりしていて安心して観られた作品。
まさかこの後、主人公役の安藤さんのお名前を
コブラのOVAで発見することになろうとは!
そして、忘れちゃイケナイDevil May Cry 4
出たのが1月だったから、既に今年なのか去年だったのか
判別がつきにくい記憶になりつつあります。
今でも某電気店のエスカレーターは駅寄りのを使って
天井に貼ってあるダンテとオマケのネロを観てます。
主人公だろうと、黒崎にとってはオマケだ!
オヤジ最高ッ!←でもハードが無くてやってない人。
巷では「今年はスナイパー(役)がよく死ぬ」と言われてましたが
大丈夫、大御所のゴルゴが死んでないから!
今年も一年、また新しい「自分の知らない世界」に遭遇して
いろんな方たちとお知り合いになれて、楽しく過ごすことができました。
もう少し仕事に振り回されない生活がしたいとか贅沢も言いつつ
最後だけ少しマトモに締めるのかコラ!って感じで終わります。
2008/12/31 (Wed.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
12
04
52
JR秋葉原駅、中央改札横の駅ビル「トリム」の前で
トリムに入っている本屋の店員さん3人(全部女の子)が
「ワンピース52巻は本日発売です!」と叫んでいました。
長机にワンピース52巻が積んでありました。
外で売ってんのか!
いつからワンピースはそういう売り方するようになったんだ。
見た限り、誰もそこで買っていませんでした。
頑張っているから買ってあげたいところでしたが、
既に買った後でした!
田中真弓さんが可愛かったです。←感想はそれだけか!
2008/12/04 (Thu.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム