忍者ブログ

2025
05
28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/28 (Wed.)

2008
04
15

ぷりっつさん家の三姉妹

やっとアニメ「うちの三姉妹」を観ました。
三女のチーちゃんが「マンマ小僧」でしたよ〜!
動くマンマ小僧を見られてよかったです。
長女が5歳のところからスタートとは聞いていたけど
どの程度の早さで進めるのかわからなかったので
観られないかも、と心配してました。
さすがにそんなに早くは進めませんでしたね(笑)
いろいろ面白かったけど、黒崎的にはブログの方が好きです。

それと、いつも通り録画して観たんですが
「うちの三姉妹」の前に録画してあったのが「ペルソナ」で
続けて観たので三兄弟と三姉妹のシリアスさの違いに笑いました。
(間に録ってあった「チーズスイートホーム」は朝に観たので早送りました)

PR

2008/04/15 (Tue.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

2008
04
13

一週終わったところで

今シーズンのがっかり
モノクロームファクター
原作は全く読んだことが無く、番宣で見た絵は嫌いでなかったので
とりあえず観てみました。
 感想:高校の学費はタダじゃない。嫌ならさっさと辞めろ
自分がティーンからどんどん遠くなっているせいでしょうか、
退屈を連発する主人公に共感どころか理解もできませんでした。
これから話が面白くなるのかもしれませんが、1話で失礼します。
観ておけばよかったと後悔させてほしいです。

今シーズンのイマイチ
隠の王
たぶん原作を頭から読めば面白いのだと思います。
が、アニメを観た感じではどうも自分向きではなさそう。
 感想:場所は尾道ですか?
背景の景色とかは好きなんですが。

今シーズンのやっぱり
ネオアンジェリーク
もう、このアニメを黒崎が観る時点で非常事態です。
観た理由は小野坂昌也がキャストに入っているだけ!
黒崎には無理なものが満載で、なんつーか…
 感想:黒崎が耐えられなくなる前に小野坂師匠のターン来て!
一週でも早く「師匠があんな台詞言ってるよ〜!」と笑って離脱したい。
あの照れ屋の昌ヤング師匠がイベントをどう乗り切るのか。
羞恥プレイが楽しみです♪

今シーズンのうっかり
ゴルゴ13
初回から観忘れました。
会社の先輩に話振られたらどーしよ…
コミックス派みたいだから触れられないことを願います。

2008/04/13 (Sun.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

2008
04
12

精霊の守り人

経済誌か何かに載っていた1ページの広告を見たときに
観てみたいと思った作品でした。
そのときは衛星放送だったので黒崎宅では観られず。
地上波で放送が始まったので観はじめました。
待ちに待ったことでは同じはずのマクロスFと続けて観ていると
一概には比較できないけれどマクロスよりこちらの方が上手く
わかりやすく、無理無くできている気がします。
原作がしっかりしているせいでしょうか。

好きなタイプの絵ですが、バルサの口元が特に好きです。
もしかするとデザインした麻生さんに似ているのかも

コブラのアニメも「週刊ダイヤモンド」とか「東洋経済」なんかに
広告出すといいよ、ミスマッチが面白いよ。
 すんません。無茶言いました。

2008/04/12 (Sat.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

2008
04
01

チーが可愛いv

昨日の朝から「チーズスイートホーム」の放送が始まりました。
初日、いきなり見逃しました。
ゆっくり見られる時間ではないので録画で見ます。
サバトラブチ子猫なチーが可愛いです。
大猫ももちろん好きだけど、子猫の可愛さはまた別格ですよね
ちょっとのことで驚いて1メートルぐらい飛び上がったりして面白いし。

小学生の頃、近所で飼われていた大きいペルシャ猫が
家のひとたちから「ちっちゃん」と呼ばれていて
変わった名前だと思っていたところ、ある日おばちゃんが
「ちび」って呼んでいるのを聞いてしまいました。
コドモのときの可愛さで、チビとかコロとかつけると巨大化する法則が…

チーといえばもうすぐ放送開始の「うちの三姉妹」の三女チーちゃんは
「まんま小僧」ではないようです。
てことは「タッタットゥーン♪」ネタは出ないのか
芋けんぴを舐めて袋に戻すのも見られないのか
子供用歯磨きを食べたいと泣くのも無しか
ちょっと寂しいです。

2008/04/01 (Tue.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

2008
03
21

ドラゴンノーツ

のアニメがたぶん来週で終了です。
どんなかな〜?と見始めて、結局最後までおつきあいしました。
好きなキャラはもちろんガーネット!
相変わらず悪い姐さん大好きです。
が、初めて公式に行ってみたら人気投票で1位でした。
なぁんだ、みんなも好きなんじゃないか。と安心しました。

最後になってやっと出たタナトスの正体(?)にびっくりです。
長過ぎ!(巨大過ぎ)
あれだとシッポに受けた痛みが脳に到達するまで何光年かかるんですか?
驚きすぎて時間の単位と距離の単位を間違えて使っちゃいますよ!
(光年は距離の単位です)
あの場所で死んだら死骸が土星の輪みたいに地球の周囲にくっつき続けるのかな。
見た感じがどことなく固形排泄物っぽくて嫌です。茶色いから?

ギオはレゾナンスしたカズキがジンを守りたいと思っていたせいで
カズキ(主)そっちのけでジンに着いて行き、
ジンを守る=トアを守るなので間を省略して
「俺はトアを守るために生まれた」だったのかなー?と思いました。
遠回しすぎる…
それでもカズキのジンに対する感情表現に比べればずっと分かりやすいです。
本気で殺しかけといて「守りたかった」なカズキも怖いが
それを「そうだったんだ…」的な感想だけで許せるジンも恐ろしいです。
懐が広いとかじゃなく、確実にドSとドMだ!
これからもずっと二人でプレイを続けるといいよ。

原作は読んだことないです。
原作もSMプレイ?(嫌だな…)

2008/03/21 (Fri.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

2008
03
12

49

相手のピンチを逃さないブラックな仲間たち。
いい感じに欲しいものが積み込まれてる!
…乗るんだ(汗)
わっ、ローラの本体が出て来た!
え〜 そこで「つづく」なの!?

以上、ワンピース49巻の感想でした。

2008/03/12 (Wed.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

2008
03
10

余計なことを…

やってしまいました。
コンポの時計が少しずつズレたせいで録音したラジオ番組の前に不要なCMが沢山入り、
特に必要ではないけど番組の最後の曲が途中でブチッと切れていたのが気になって
電波時計に合わせて設定し直しました。
これでばっちり!…なハズだったのに
ソレステ00のオープニングが欠けてました(泣)
ウチの電波時計が相当怪しい代物なのを忘れてました。
 最大でも31日までしか無い筈なのに平気で「45日」とか、
 少なくとも日本では使われていない記号が日付に表示されたりします
先週みたいにオープニングから続いた話題じゃなくて良かったです。
突然「パンツをはいていないわけではない」で始まったら
オープニングで何があったのかスッゴイ気になります。
なのに確認のしようが無いって、辛い〜!

ソレステの中身は無事で、もちろん面白かったです。
三木さんがゲストで盛り上がらないワケがない。
「ガンダムちょっとだけよ」とか「ガンダム ぺ」とか
聴いていない人にはまったく理解できないけど
聴いた人間にはおかしくてたまらんネタでした。
泣きそうでした(おかしくて)
アニメでまたトランザムシステムが作動したら
思い出して笑い転げそうです。

ミッションの前髪ネタがスリリングでドキドキしました。
だって、三木さんも決して…じゃありませんか? ファンの人、ゴメン。
ヲイヲイ、そのネタそこに振っちゃう?と焦りましたよ!
個性として受け入れるのはいいとして、
色とか、やめた方がよろしいんじゃないかな〜?と 余計なお世話。
病人ほど体に悪い事をしたがるとか言うのと同じ法則?


今日は何を血迷ったのか3冊も抱えて帰って来ました。
早く帰れて嬉しかったせいで間違いを犯したのかもしれません。
間違いのないようについてはまた明日!

2008/03/10 (Mon.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/09 名無し(マドレーヌ推し)]
[03/08 黒崎 うるま]
[03/01 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
黒崎 うるま
HP:
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ