2025
05
26
2008
03
03
テニプリ連載終了
のお知らせが友人から届きました。
原作はもう何年も読んでない気がします。
ときどき電車の中で読んでる人とかいて、まだ続いてることは
確認していたけど。終わりですか。
黒崎と、知らせてくれた友人は連載終了についてより
一緒にテニスの王子様オンザレイディオも終わってしまうのではと
そこばかり心配しています。
今となってはキャストが出ている以外、原作もアニメも無関係な
ほぼ野放し番組になっていて面白いときはケタはずれに面白い
(バカバカしいとも言う)なので終わらないでいただきたい…
ラジオと言えば、日曜夜のソレステが最後の月となりまして
メインのキャスト4人が週代わりでゲストで出るらしいです。
昨日は吉野さんでした。
ヘッドラインのところから、入野さんがやけに早口で
何か変だぞ?と思っていたら3人(主に吉野さん)が喋る喋る
本人「絨毯爆撃」と言ってましたがホント凄かったです。
そのせいか、誰もマンスリーアシスタントが替わってないことに触れませんでした。
聴き終えてまず「20代のときの吉野さんはPKと無関係だったんだ」と
入野さんが2週にわたって引っ張ったネタを思い起こしました。
2008/03/03 (Mon.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
02
27
たまちゃんがぁぁぁ〜
バンブーブレードの録画に失敗しました。
深夜にありがちな「今週は放送時間が違います」だったらしい。
久々に早めに帰宅したのにがっかりです。
でもペルソナとフルメタはきちんと録れてました。
今日以降の他局の放送をチェックして再度録画にチャレンジします。
こういうときU局放送の番組は便利だv
どのキャラも可愛かったり面白かったりなバンブーですが
ダンくんの懐の深さには毎度「やられた!」と思います。
や〜、あのビジュアルでいてくれて良かった。
あれで見た目が普通だったら他のキャラが全部潰れます。
2008/02/27 (Wed.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
02
05
キャッスィー
先週、師匠降臨で思いのほか楽しかったラジプ。
2月のマンスリーパーソナリティーは誰だろうと聴いてみると
ぱよ子さんとキャッスィーでした。ゲストが成@あさりどでした。
すっかり自分の役を忘れているぱよ子さん
いつものハイテンションはどこへ?な出だしのキャッスィー
ラジプだと毎度M扱いな成くん。
こんなに中心(主人公付近の)キャラ役が揃うなんて珍しい!
初心に還るようなメンバーでした。
本日の注意事項
キャッスィー=喜安浩平
師匠=小野坂昌也
ラジプ=テニスの王子様オンザレイディオ
ぱよ子さん=高橋美佳子
成@あさりど=あさりどの川本成
うっかりすると注意事項の方が長そうだ
2008/02/05 (Tue.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
02
02
やはり師匠は凄かった
先週日曜、テニスの王子様オンザレイディオに小野坂昌也が降臨しました。
今日になってやっと聴けました。
冒頭に出た前回出演のときの話だけで、もう笑えました。
進行がグダグダなのにとても笑えました。
正直、ここのところ録音するだけでちっとも聴いていなかったけど
ヤング師匠が毎週出るなら聴くと思いました。
トークライブに行きたくなりました。
ところで小野坂さん、N☆Kに出入り禁止って本当?
某イベントでの「バ○ダイとバン●イビジュアルは仲悪いから…」みたいに本当のこと冗談言って、偶然来ていた役員に捕まったとか?
本日の注意事項
師匠、ヤング師匠=小野坂昌也(あだ名です)
2008/02/02 (Sat.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
02
01
アニメ化ですよ
アメーバブログ(継続中)
↓
単行本(もうじき6巻が出るらしい)
↓
いろんなメーカーとタイアップ
と市場を広げて来た、松本ぷりっつ氏の「うちの三姉妹」が
4月からテレ東系でアニメ放送開始だそうです。
ブログ(と単行本)は自分のペースで読み進められるので
個人ごとに違う間のとりかたと、
短いネタの連続をどう30分に繋げるのか興味があります。
あと、ネタ中に頻発するプリキュアとかセーラームーンとか、
その辺りをどの程度どう扱うのかも気になるところです。
2008/02/01 (Fri.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
01
28
1月からの
新番組(もちろんアニメ)をサラッとチェックして
どれを見るかふるいにかけました。さすがに全部は無理です。
で、残ったのが「ペルソナ」「フルメタルパニック」の2つでした。
ペルソナは原作のゲームを全然知らないので
アニメとして、この先どうなるのか楽しみにしています。
キャラクターデザインが好きです。
黒崎にしては珍しく(今のところ)主人公のデザインが一番好き。
※コブラでも一番は主人公じゃないぐらいの脇役好きです。
フルメタルパニックも名前程度しか知らず
ちょっと古い感じの絵だな〜と思って見たのに中身が面白くて
衛星が入ればもっと前に見ただろうけど地上波オンリーなので今からです。
こちらも原作には全く接していないので先がわからず楽しみです。
あの潜水艇(艦?)が良いです。まさに鉄の鯨ですな(呉じゃないけど)
呉?鉄の鯨?な人はこちらへどうぞ→http://www.jmsdf-kure-museum.jp/
今年の夏、まだダイビングがダメだったら行ってみようか。
うわ〜呉なんて何年ぶりだろう。
…片道6時間!?朝霞にしとくか。
2008/01/28 (Mon.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2008
01
25
やっとですよ
ずーっと見たいと思っていたのに見られず
周囲からは「それなら見たよ、同梱パックのでしょ?」と言われていた
デビルメイクライ4のTVCMをやっと見られました。
ちょっとだけどダンテも動いてた〜
いいな、ほしいな、でもまだ1が途中なんだな(笑)
ポスターはまだ見つけられていません。
2008/01/25 (Fri.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム