忍者ブログ

2025
05
26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/26 (Mon.)

2017
05
05

コンプリート!

出光美術館で開催中の「茶の湯のうつわー和漢の世界ー」を観て来ました。
これで現在都内で開催中の観たかった展覧会は全て制覇!

天気にも恵まれ、専用エレベーターで帝劇ビル9Fへ。
連休は皆さん帰省や旅行で都心は空いておるだろうと予想していました。
同じことを思う人はやはり多いのか、それなりに混雑でしたが
切れ目なくずーっと連なって観る羽目には会わずに済みました。
ああなると、後ろからせっつかれる気がして辛いですよね。

目玉のひとつだった萩茶碗「雪獅子」など、凄いもの盛沢山!
なのに、一番「うわぁ」となったのが
遠州茶箱だったという軽いがっかり(これだって凄いものです!)
前回の畠山記念館でも一番気になったのが実は
旅箪笥だったので、黒崎は箱が好きなのか?と思ったり。

展示室内はもちろん撮影NGですが、ロビーからの眺めはOKでした。

皇居丸見え。世が世なら打ち首ものですな(そんな建物だらけだが)
観覧する年齢層を考慮したのか、給茶機があり、無料でお茶を飲みつつ、
この景色を眺めながらソファで休めました。
こういう配慮をいただけるところに、余裕を感じます。

美術館への道中、お茶(濃茶と薄茶が選択可!)とお菓子をいただける店があり、
帰りに立ち寄ろうかと思っていたのに、思ったより空腹で普通に食事へ。
スープに入ってないフォー(焼うどん風)は初めてでした。

「焼き豚フォー」って名前は、何か違う気がしてならない。

仕事で使用しているスマホの壁紙は現在↓これです。

勤労意欲が全く感じられなくて、いいでしょ?

PR

2017/05/05 (Fri.) Comment(0) 日々の生活態度

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/09 名無し(マドレーヌ推し)]
[03/08 黒崎 うるま]
[03/01 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]
[01/19 名無し(マドレーヌ推し)]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
黒崎 うるま
HP:
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ