2025
05
26
2008
06
25
フルメタを振り返って
今週からThe Second Raidの放送が始まったフルメタ。
先週で終わりだと思っていたので「来週から…」のテロップに驚きました。
面白いけど、そちら方面の知識がまったく不要なツッコミどころが
あちこちに転がっていて余計に面白いです。
覚えているだけでも
・テッサが艦長室で紅茶をいれていたときのポットが変
てっぺんについたツマミを引くと中の茶こしが上がるタイプのよくあるポット
なのに、逆に動かしてました。関わった人たちがみなさんコーヒー党なのか。
・MO一枚でどうにかなるダーナ(AI)
超高性能のAIを乗っ取るのにMO一枚はちょっと無いんじゃないかい?
しかもガウルンはそのMOを逆向き(開閉部分を手前)に入れたし!
それでも読むのがダーナの凄いところなのかも?
TSRもマオ姐さんとカリーニン少佐を楽しみに観ます。
他のキャラも好きですよ、アーバレストとか(人じゃないし)
ガウルンも好きなんですが、ちょっと使い回し過ぎな気がします。
大きい山には全部絡んでいたので、またこいつかよ!と思いました。
「ふもっふ」は放送されないみたいで「わりとヒマな艦長の一日」が
放送されるのか気になります。
これは最初からDVDで出されたみたいだから放送は無理かな〜
カリーニンのボルシチの部分がもの凄く笑えて好きなんですが
…あの人、アマルガムに行ってもアレをふるまってたらいい。
2008/06/25 (Wed.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
Comments
Trackback
Trackback for this entry: