2025
05
25
2008
10
23
疎まれし者
時間をみつけてはブラスレDVD3巻を観てます。
土日にゆっくり観たいけど、金曜にはコブラの2巻が出ます。忙しい。
…金曜って、明日!?
どうせDVD買うから、と思って映像配信とかも観なかったし
本放送は大量の番組チェックに押されてあまり観なかった部分なので
見返すと「こんなだったんだ」と思うところがあったりします。
全体的に悲壮感が漂ってるのは変わりません。
放送で観たときはヘルマンの手紙渡しシーンのインパクトが強くて
ほとんど印象に残らなかったけど、
ジルニアックを斬殺してるときのゲルトが感染前の彼女を思い出してます。
トランス状態(?)でXATをデモニアックと判別できなくなっているのに
見た目が全然変わってもあれがジルだとわかっていて、
たぶん、自分から彼女に感染したことも
自分が彼女にしてやれることは殺すことしかないのも、
わかっていたのだろうと思うと悲しくなりました。
マシューの件はさておき、本当に好きだったんだな、と。
最終回のあのいかがわしい空間に他の感染者も送り込まれるとしたら
マシューとジルの壮絶な罪のなすり付け合いが見られそうで
ちょっとワクワクします。ヘルマンあたりはそれ見て爆笑だろうな。
崖から落ちた後にゲルトが乗ってたナイトホークについて、
黒崎はレース用の機体に融合して変化させたと思ってます。
機体を取りに行って、イーゴはついでだったかも。
レイターは服ごと変身して、戻ると服も戻るわけだし、
ザーギン様に腹ごとえぐられたジョセフの服も直ってたから
4話以降のゲルトの服も、着替えたよりもイメージしていた形になったと解釈。
ジルニアック斬殺シーンは動きが良くて、スローで観てしまいました。
2008/10/23 (Thu.) Trackback() Comment(0) ブラスレイター
Comments
Trackback
Trackback for this entry: