2025
05
26
2008
11
16
GSG-9
5巻の発売は来月だけど
アルとブラッドのDVDパッケージ記念でちょっとGSG-9の話を…
ずっと観たいと思っていた(ネット配信は観られないMac…)
海外ドラマ「スペシャル・ユニット」を近所のレンタルで発見。
事前に「第一話は銃の扱いが本格的」と公式のコラムで読んでいたので
その辺りも楽しみにして観ました。
1人だけ突出した(人間離れした)キャラクターがいるわけでも
正義感押し付け熱血ヒーロー物でもなく、ドラマとしては良かったです。
各話の最後ではなく話中に次に繋がる伏線が入っているところも上手い。
西○警察や太☆にほえろ!みたいに何してるのか謎な上司も出て来ません。
ブラスレのアルやブラッドが使っていた装備で、
ほぼそのままなデザインがあったり、
これは好きな人はニヤッとするだろうな、と思う設備があったりしました。
そういうシステムなのか〜と思ったのが装備の受け渡しで
戻ってくるとカウンターみたいなところで銃やら防弾チョッキ(?)やらを
どーんと返却。まるで図書館で本でも返すみたいに!
ただひとつ、非常に気になったのがタバコでした。
作戦直前に隊員の1人がタバコを吸うシーンがあって、それだけなら
緊張をほぐすためとかで理解できますが、灰皿が無い。
「子供に悪影響」を理由に海外で売るアニメではタバコを他の物に
描き換えたりまでしてるのに。
不倫ネタとか有るし、子供は見ちゃいけない番組だったのだろうか?
発令所(?)でもオペレーター(?)のお姉さんが分煙でもない場所で
思いっきり煙吐いてました。
よく「日本はタバコについての規制が先進国の中で最低」とか聞くけど
ドイツって、こんなにユルい?
残念だったのは、これを「攻殻機動隊」を観た翌日に観てしまったこと。
そりゃどうしたってアクション的に見劣りします。
タチコマもいないし(笑)
あと、ナレーションで「ジーエスジー ナイン」と言っていたところが
個人的にがっかりでした。どのみちカタカナ発音だけど
少しでも雰囲気出るように「ゲーエスゲー ノイン」と読んでほしかった。
2008/11/16 (Sun.) Trackback() Comment(0) ブラスレイター
Comments
Trackback
Trackback for this entry: