2025
05
25
2010
09
12
ベクシル
ベクシルが配信されていたのを観ました。今頃です。
簡単に言うと、攻殻機動隊の二匹目のドジョウを狙った感が濃かったです。
主人公らしきオネーチャンの中の人が下手でした。
どうやらいわゆる「芸能人」があててたみたいです。
興行収入上げるためには大事な作戦ですね。仕方ありません。
金が入ってナンボですから。
CG独特のツルッと感も仕方ありません。
モーションキャプチャー使っているらしくキャラクターの動きがリアル。
日本のアニメーションの特徴であるキレの良さはほとんど有りません。
まるでディズニーアニメのような動きです。
折角アニメでアクションなんだからもう少し非人間現実的な素早さとか
あってもいいと思います。
この2つを両立させる技術は無いものでしょうか?
今時のゲームのムービーなんかを観ているとクリアできそうなんだが…
実はかなり早い段階で回線が機嫌損ねたらしく止まってしまって
もういいや、と切り上げてしまったためストーリーについてはコメントしません。
ただ、作品概要みたいなもので読んだところによると
未来の日本が鎖国をしていて、そこに潜入するのだとか。
そのくせ冒頭の感じだとハイテク兵器を世界中に売ってるみたいでした。
こんな資源極少国が完全鎖国しながら世界に兵器輸出って…どんなマジック!?
凄いよアンタ!この世界的景気ドン底を救えるのはアンタしか居ないよ!
そこんところ、詳細な設定をチラシの裏に書いて国会に送ってやれよ!
日銀でもいいよ!
いや、もう、どこでもいいよ!! …ハァハァ
2010/09/12 (Sun.) Trackback() Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
Comments
Trackback
Trackback for this entry: