2025
05
26
2017
05
24
一番好きなボンド
ロジャー・ムーアが亡くなってしもうた。
89歳らしいから、早くはないけど
一番好きなジェームズ・ボンドだっただけに寂しい…
2017/05/24 (Wed.) Comment(0) 日々の生活態度
2017
05
22
Artomaton
画像を絵画風に加工してくれるアプリを試してみました。
リアルすぎて写真とあまり変わらず、逆に残念。
鉛筆画だと白黒なので、分かりやすかったです。
だったらなぜそっちにしないかと言うと
スマホの容量がピンチだから。
このアプリ、楽しいけど容量食う&できた画像も容量食う。
ずっと入れておくには重いわ。
2017/05/22 (Mon.) Comment(0) 自分用覚え書き
2017
05
20
マダムのお役に立てました
大型乾燥機のあるコインランドリーで羽毛布団を洗濯。
すると先客のマダムが洗濯物を畳みながら
「あら、羽毛も洗えるのね!知らなかったわぁ」
今度持って来ようと決意を口にしながら、
意気揚々と帰って行かれました。
帰宅後、まだちょっと湿っている部分を発見してしまい
再度乾燥機を使いに行くと、先程とは別のマダムがやって来て
大きなバッグを提げたまま、店内の表示を見てウロウロ。
声をかけると案の定初めてのお客さんで、
持ち込んだコタツ布団を無事に洗濯機へ入れて消えて行きました。
実際は二人だけなのに
今日はやたらとマダムのお役に立つ日だった気がしてならない。
結果として、よかったよかった。
2017/05/20 (Sat.) Comment(0) 日々の生活態度
2017
05
17
マイレージカード>診察券
財布を新しくして、カードも全部移動完了。
ところが、病院の受付で診察券が無い!
帰宅後、診察券は古い財布に残っていました。
保険証で代わりになりましたが、
どうして肉マイレージカードは移したのに
もっと重要なものを忘れるかな。
2017/05/17 (Wed.) Comment(0) 日々の生活態度
2017
05
14
一生は使えない家電の世界
先週の「マツコの知らない世界」で放送された
一生使える日用品に、黒崎も持っているパン切りナイフが出ていて
マツコ、刃のとこ触るな!とか、そう!その切れ味!とか
結構ハフハフ言う勢いで楽しかったです。
後半のフォントの世界を見たかったと言う人に
DVDを焼いて渡そうと思ったのですが
2度やって、2度とも焼けませんでした。
前回別の番組を焼いた時も、まとめの一部が入っていなくて
操作を間違えた?と思っていましたが、間違えてない。
壊れてる!
一生使える日用品の世界をダビングしようと試みて
家電は一生は使えないものだという事を思い出しました。
今年はいろんなものが壊れるなぁ。
今までの2つ(風呂釜とか)は去年からおかしかったが
HDレコーダー…お前もかぃ!しかも微妙な壊れ方。
あー買い換えないと。
ダビングしておきたかったHD内のデータ、どうしよう。
2017/05/14 (Sun.) Comment(0) 日々の生活態度
2017
05
13
オチビサン展
展覧会よりも、アンノ邸を観たいわけですが、
5月23〜29日開催の「オチビサン展」へ行きたいです。
あの「監督不行き届き」にも描かれていたアンノ邸ですよ!
案内に載っていた写真だけでもイイ感じの古民家で
うわ~、見たいよぉ。でも時間とれないよぉ(ノД`)・゜・。
ステキ住宅の何がいいって、家具や内装に統一感があること。
黒崎のように必要に迫られて安いものを買い足していくと
統一感無し、生活感120%で、ただ雑然とした残念な家が完成。
否、常により深い混沌へ更新を続けることになってしまう。
2017/05/13 (Sat.) Comment(0) アニメ・マンガ・ゲーム
2017
05
08
15年前
連休中に本棚の整理をして処分したものの一部
ANAで配っていた「翼の王国」
結構前のだとわかってはいたけど、
改めて見ると表紙に2002年て書いてありました。
15年前…
そうか、15年前はまだ毎年ダイビングに行ってたな。
2017/05/08 (Mon.) Comment(0) 日々の生活態度