2025
05
25
2020
02
29
大人も休みたい
世間ではコロナ騒ぎがエライコトになっているとも気付かず
社畜ライフを満喫しておりましたが
小中高が休校になった事に関する社内通達で
現世(?)に引き戻されました。
いいなー、大人も休みたいー。
国税の確定申告だけでなく、
東証と金融庁も期限延ばしてくれないかな。
取引先も支払期日延ばしてくれないかな。
くれないだろうな。
まだまだ続く社畜ライフ
今日で2月も終わりだ…(愕然)
2020/02/29 (Sat.) Comment(3) 日々の生活態度
2020
01
15
職場のエクスカリバー
職場のテーブルタップに刺した電源コードが抜けなくなり、管理部門に救助をお願いしたところ、他の部門でもちらほら抜けない事件が起きていることがわかりました。
そんなやりとりを行っているところへ来た別部門の人も抜けない事件に遭遇したらしく
「勇者なら抜けるって言って、みんなで代わるがわる引っ張ってみました。ダメでしたけどねー」
エクスカリバーか!
鞘も有るんか!
最後は湖に捨てるのか!
という突っ込みは置いといて、どうしてそういうのを思いつく天才が現れるかな。
混ざりたかった。
結局、電源コードはテーブルタップをバラすまで外せないので代替品を購入です。
2020/01/15 (Wed.) Comment(4) 日々の生活態度
2019
11
29
尻が出てない
COBRA OVER THE RAINBOWのヒロイン(?)
ドロシーの服は、尻が出ていないレアなデザインで逆に新鮮。
ジャケットは十字軍の制服っぽい襟と袖の長さで、大好きなルービック中佐を思い出します。
メドゥサに戻っちゃったから、もうあの服は着てくれないね。ドSで悪ッそうなところが最高だったのに残念。
で、ドロシーの服。
帽子とピンクのインパクトが強いけど、靴が凝ってて好き。
キッチリ描き込んであって、尚且つ奇抜じゃない。
今までコブラのキャラはだいたい靴は目立たないのが多かったけど。
(今回の殺られキャラ「占いお姉さん」は裸足だ!)
足首のシルエットを太くする事で幼なさを出す作戦?
2019/11/29 (Fri.) Comment(7) COBRA & 寺沢先生
2019
11
23
待ってた!ずっっっと待ってた!
10年以上前から、某会で手塚プロの某氏に
「新作を」とプレッシャーをかけられていた寺沢先生の
コブラ新作連載開始おめでとうございます!
待ってた!
ずっっっと待ってた!
そして、待ってた甲斐があった!
ゼロが戻って来た〜!
あの自信過剰で学習能力無いところ、最高じゃw
名前の由来は学習能力0だからじゃないのかと心配になるぐらい、らしくてイイな。
もっともゼロの場合何を置いても「心臓を取り戻せ、話はそれからだ」(←北方謙三風にしてみました)ですが。
2019/11/23 (Sat.) Comment(5) COBRA & 寺沢先生
2019
11
03
閉店予告
10/31のメルマガに、BUICHI SHOPの
クローズのお知らせが載っていて
2004年にオープンだったのかと懐かしく思いました。
ネットショップは手間=人件費がかかるし
地価の高い場所だと費用が跳ね上がるし
棚卸にかかる手間と言ったら!
色々大変な中、15年も。
大変お世話になりました。
購入特典とか(とかw)欲しさに
時々利用しておりました。
なにもかもみな、懐かしい。
2019/11/03 (Sun.) Comment(5) COBRA & 寺沢先生
2019
10
19
死期が近いのか?
昨日「何故表示されたのか謎なweb広告が出ると焦る」という話をしていたのですが、今日まさにその謎広告が表示されました。
出てきたのは「骨壷」
なんでしょう、これ?
黒崎の死期が近いんでしょうか?
死兆星的なやつですか?
「しき」で変換すると一発目に「士気」が出る、このPCもどうなってンですか?
謎が謎を呼んで、結局どれも解決しないこのモヤモヤ感。
2019/10/19 (Sat.) Comment(5) 日々の生活態度
2019
10
12
コラボ展のところ
今週から始まった「結婚できない男」
特に観るつもりもなかったのですが
配信されていたので観ていると
吉田羊が演じる弁護士の事務所が、
今年の1月にあったコブラのコラボ展の会場でした。
入り口から部屋までまるっと!
もちろん、あんなにゴチャゴチャ
看板とか並んでいませんでしたけどね。
既に何か懐かしいものを感じました。
2019/10/12 (Sat.) Comment(7) 日々の生活態度